ごあいさつ

就労継続支援A型とは、一般企業での就労が困難な障害のある方が、雇用契約に基づく生産活動の機会の提供・一定の支援と知識や能力の向上に必要な訓練を受けながら、働くことのできる事業所です。
近畿支援センターでは、一般就労と障がい者雇用へのステップアップを支援し、障がいがあるけど頑張りたい、働きたいという気持ちを支え、成長できる環境を目指しています。

会社概要

施設名 TAIJU FACTORY
サービス区分 就労継続支援A型事業所
事業所番号 2813007479
理事長 田中大樹
開所日 令和6年4月1日
所在地 尼崎市次屋3丁目17-23
対象者 障害区分は問わない
定員 20名
賃金•雇用形態 時給1,010円~(雇用保険適用)
就業時間 10:00〜15:30(実質4時間労働)
所定労働日数 月曜日~金曜日 祝日の関係で土曜日出勤有り
出勤について 車通勤:不可 送迎:不可

仕事内容

法人様から請け負った、製品の組み立て、検品作業を行います。

ご利用対象者

①一般企業等に就労することは難しいが、雇用契約を結んで、継続的に就労することが可能な65歳未満の方
(利用開始時65歳未満の方)。
② 障害者手帳、障害基礎年金の証明書、自立支援医療受給者証、特定疾患医療費受給者証いずれかをお持ちの方。あるいは医師の診断があればサービスを利用することができる場合があります。
③ 就労移行支援を利用したが雇用に結びつかなかった方
④ 特別支援学校を卒業し、就職活動を行ったが雇用に結びつかなかった方
⑤ 毎日4時間以上、週5日もしくは6日の勤務が行える方

入所までの流れ

①相談•お問い合わせ
まずは、お住まいのハローワークへお問合せください。
②見学•利用体験
事業所までお越しいただき、事業所見学、利用体験を通じて、事業所の雰囲気や仕事の流れなど見ていただきます。
③エントリー
当法人での就労をご希望の方はハローワークにて、紹介状の発行とエントリー手続きをお願い致します。
④面接
就労する上での配慮してほしいこと、注意点や問題点についてヒアリングを行い、仕事を通しての成長のサポートをさせていただきます。
その際に、ハローワークからの紹介状、履歴書、障がい者手帳(身体障害、精神障害)、療育手帳(知的障害)または医師の診断書をお持ち下さるようお願い致します。
⑤利用申請
計画相談員がついている方でサービス受給者証をお持ちの方は相談員が手続きをしてくれます。
計画相談員が付いていない方はこちらでご紹介することも可能です。
セルフプランの場合は、お住まい市区町村、障害福祉課へ受給者証の発行をお願い致します。
⑥受給者証の手続き終了後、契約内容の確認(就業開始日等) をしていただき雇用契約を結びます。
雇用形態を結んだ後、利用開始となります。

連絡先

〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋3丁目17-23
TEL 06-4950-6555
FAX 06-4950-6665
MAIL taijufactory@gmail.com
営業日時 9:00-18:00 (土曜不定休、日曜・祝日定休)